小保方問題を分かっていないBPO

小保方問題でSTAP細胞論文の研究不正問題を検証した「NHKスペシャル」について。
小保方陣営からの名誉毀損にあたるという訴えに対した、BPOの結論は人権侵害に
当たるという驚愕の結論となった。呆れてものが言えない感覚だ。
やはり懸念している通り、世の中全般に小保方問題の問題点が理解出来ていないことを
強く感じる。
番組はネット上にも転がっていたので、自分も見たのだが小保方に対する人権侵害を
感じる部分は全くないように思う。
BPOの結論は、「番組では具体的な根拠を示さず、小保方氏が何らかの不正行為で入手
したES細胞を混入し、STAP細胞を作製した疑惑があると示しているとし「真実性・
相当性が認められず、名誉毀損の人権侵害が認められる」とした」とのことな分けだが、
ES細胞の混入は可能性としてすでに公知の事象だし、本来は理研自身が調査で
明らかにすべき点だったのを、小保方に対する配慮と理研自体の組織保護から、
曖昧なままにしたに過ぎない。
一番重要なことは捏造に関する疑惑はサイエンティスト自身が晴らす義務があるにも
関わらず、小保方にはそれをするチャンスがちゃんと与えられたにも関わらず、出来なかった
ということ。この時点で捏造は確定なのだ。捏造した人間がその件で非難されるのは
当然であり、番組はそれを指摘していたに過ぎない。これが人権侵害と判断されるのなら、
様々な犯罪被告に対する批判的報道もすべて人権侵害となるだろう。
BPOの委員が小保方問題のこの捏造の本質部分を全く理解できていないと感じた。


NHKは人権侵害はないと反論しているが、当然だろう。
http://digital.asahi.com/articles/ASK2B5TH5K2BUCLV00X.html?rm=459