2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1ヶ月終了

あらら、という間にもう1月も終了。 あまり大きな進展のないまま今年の1ヶ月が終了。 色々手こずったり、時間をかけたわりには最終的意味はそれほどなかったり。 結構無駄な時間も過ごした気もする。 来月、再来月とちょっと負担になる仕事もあるが、軽く…

LEDシーリングライト

LED式シーリングライドも家電店で売っている状況になってきた。 色やパワーをコントロールできるのは良いが、結局エネルギー効率は蛍光灯とたいして 変わらない。初めから分かっていたけど、白熱電球と比較するとLEDは寿命や エネルギー効率などかなり…

LED電球

LED電球には興味あるもののまだ1つも買ってないし、持ってない。 一般家庭の普及率はまだ5%だとか。やはり割高なのが一番の理由だろうが、 自分的には性能の問題も大きい。 一番大きい問題は光の拡散性で、特に天井方向への間接光的な光の分散が小さい…

マンネリ化しつつある仕事

今週やるべき仕事はすでに決まっているのだが、それが出来て当たり前で 出来なかったら、そりゃ困るという状況。 こういう状況はやっていて、あまり面白くない。 やはり仕事というのは、上手く行ったら嬉しくなるようなものでありたいわけだ。 ルーチン化す…

年金年齢引き上げ議論

年金の受給をどうするかは十分な議論をすべきなのは言うまでもない。 これは年齢引き上げとかそういう単純な問題ではないだろう。 以前から言っているように、年金は自分が勤労世代時に払った額+国あるいは事業者が 折半分として払う分+経済成長率+運用利…

NEC、レノボと提携交渉

昔はパソコンと言えばNECだったわけだが、レノボとの合弁を検討らしい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000028-jij-bus_all 合弁と言っても出資比率はレノボの方が上なわけで、事実上これはパソコンからの 撤退と考えてよいだろう。 今や…

用意周到

自分の実験スタイルとして、事前に用意を周到に進めるように心がけている。 まあ、実際はそうはなかなかいかないもので、やり始めてからしまったと思うことも 多いわけだが。 今週は色々不十分な体制で実験を進めざるをえず、苦労している。 もっと綿密にと…

ナチス竹原落選

やっと阿久根市民もまともな判断をしたようだ。 竹原市長のリコールに伴う市長選。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110116-00000632-yom-pol 接戦ではあったが、思った以上の差は付いた。重ね重ねまともな判断をする人が より多かったということだろう…

野球殿堂

我がドラゴンズ、落合監督が野球殿堂入りを果たした。 2年連続で1票差落選だったのが不思議なくらいだが、やっと規定数獲得というわけだ。 下記ページに対象者や投票権が書いてあるが、まあ年々まちまちな候補者が上位に いる。 http://home.a07.itscom.ne…

サクサクいかない日々

どれもちょっと時間がかかりそうな仕事ばかりになってきている。 12月から来たお手伝いさんが、良い感じで稼働し出して来ている。 ルーチン的なことは、だいぶんそちらに任せられるようになってきているから、 自分はこういうすんなり行かない仕事が中心に…

日本郵政

日本郵便が2012年度新卒採用を見送りとのことだ。 この赤字が後2、3年続くと債務超過になるとのことだ。国鉄と同様政治的思惑で 民営化後も、色々利用されるわけで、ちょっと強引に行かないとそうそう、安定的 企業経営はできないだろう。 国や地方の財政…

模様替え

気分転換も兼ねて、ちょっと部屋の模様替えをしてみた。 しかし、どうもしっくり来ない配置だ。 再検討する必要があるのだろうか。 このアパートに移ってからもう2年半経つ。 当時買ったカーペットなどもうだいぶん汚れというか、日焼けをしている。 夏前に…

3連休

正月休みを取ったかと思ったら、もう3連休。 ほんと、日本人は働かなさすぎなのではないかという気がする。 国際競争力はどんどん低下し、バブルの頃は1位だったのが、2010年現在は27位。 韓国やタイにさえ敗れている。指標はあくまで指標だが、今後…

年始

4日から仕事が始まる。 とりあえず、コンピューターワークばかりで2日過ごした。 もうすでに自分の中では感づいていたのだが、どうも懸念どおり期待する結果が 得られていない解析結末となりそうだ。 いわゆるネガティブな結論というやつ。 その場合にどう…

グルーポン

この正月に自分が注意を惹かれたニュースは、グルーポンチケットを使っての 割引価格のおせちが、未達だったり見本と大きく異なっていたりで、 購入者からクレームが出ているという件。 http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY201101020111.html こ…

新年

もう新年になってしまった。 とりあえず、例年通り義理を果たしておく。 毎年、1年の反省をして今年は何をすべきか考えるわけだが、年々大したことが できないという思いが大きくなりつつある。 サイエンスに関しては、重箱の隅を突くような仕事に陥らない…