2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

風邪

どうも今年は良く風邪をひく。職場で風邪をひいている人がいると必ずと言って良いほど 貰ってしまうのだ。体力がないというか、免疫力がないのか。 医者から薬を貰って寝込んでいる。気力も薄い。 今年は4月に入院したことを含めて、有給休暇の消化率がやた…

はてなカウンター

早速、はてなカウンターなるものを取り付けてみた。これまでの無料カウンターとデザインが 違っているのでお分かりだろう。このデザインも色々選べるようだが、なんと言っても これで接続してきた人のIP情報やリファラー(このサイトにどのサイトから来たか…

ベンチャー投資

22日のとある用事だが、某ベンチャー企業の個人投資家向け会社説明会というものに 行ってきたのだ。前から言っているように自分は投資家の端くれなのだ。大手証券会社は こういう人間達を「ゴミ投資家」と呼んでいるらしい。 自社の手数料収入にとってはな…

10000アクセス突破

「ブログとはどんなもんでしょう。 とりあえず、やってみることにしました。 色々勉強しないかん。」 という内容で1/17から始めたブログ。ついに1万アクセスを突破だ。 http://d.hatena.ne.jp/cell2005/20050117 年内に1万アクセスはいけそうだとは思…

名鉄のスイーツ・ステーション

今日はとある用事のため有給を取って名古屋へ。とある用事の件はまた後日書くとして、 名古屋駅に出て、今月16日にOPENした名鉄百貨店のスイーツ・ステーションを偵察。 地方ネタになってしまうが、名古屋駅にある名鉄百貨店本館の地下1階にある、 和…

マンション耐震データ偽造建築士

千葉県市川市の姉歯(あねは)設計事務所によるマンション耐震データ偽造問題。 これも自分が良く話題にするデーター捏造問題の1つだろう。一番悪いのは張本人の 姉歯であることは間違いないのだが、彼が言うようにばれると思ってやってみると、全然 ばれな…

野口、巨人入り

フリーエージェント資格を獲得していた、中日の野口の巨人入りが決まった。 落合監督から「戦う前から恐怖心のある選手は使えない」と言われて、降板させられた 時点でFAによる退団は確定的だと思っていたが、やはり巨人入りは中日ファンと しては面白くな…

村上ファンドの存在

「村上ファンド」が大量保有していたTBS株。10月末までにほとんど売却していたとのことだ。 http://www.asahi.com/business/update/1116/003.html いわゆる短期保有で高値の時に売り抜け、利益を上げる「サヤ抜き」というものだ。 この間、村上ファンド…

タミフル

タミフルはインフルエンザウイルスの持つノイラミダーゼを阻害する薬物である。 インフルエンザウィルスの分子生物学的一般知識をそのうち書きたいと思っているが、 ノイラミダーゼはインフルエンザウイルスの表面に出ているタンパク質で、ウイルスが 細胞か…

公務員の制度改革

くどいようだが、公務員の給与がらみでもう一回。前回、前々回のブログを見て感じられた 方を多いと思うが、結局、公務員制度の問題点はそのめりはりのない給与体系にあるものと 思う。 民間との平均にこだわった弊害かもしれない。 一方、国家公務員と地方…

公務員の給与

子供の頃に社会の授業で習っていると思うが、公務員は労働3権が制約されている。 その引き替えに人事院勧告がある。民間事業所の給与を調べ、その平均と同じになるように 公務員の給与を補正するものだ。これによって公務員の給与は民間の平均になるわけで…

人事院勧告

今年度の人事院勧告により、国家公務員の給与体系が大きく変わった。 これも小泉改革の一環だろうが。 自分たちはすでに独立行政法人化されているが、何故か給与体系は公務員のものが適応されている。 みなさんは公務員の給与体系をどうおもっているだろうか…

本田美奈子

今年1月から急性骨髄性白血病で休養していた、歌手本田美奈子がお亡くなりになったとのことだ。 http://minako-channel.com/高校時代とか結構聞いた曲もあるが、生年月日を見て知ったが自分と同い年。 自分の中での印象はへそ出しルックもそうだが、曲とし…

むつかしいこと

10/19のブログに出張に行ったことを書いたと思うが、研究がらみのワークショップだった。 自分は生物の現象解明を実験とコンピュータを使った解析、両面から明らかにしたいというのが、 現在のテーマなのだが、コンピュータの世界に参入した年齢が高す…

アメリカ牛の輸入再開の是非

10/5にアメリカ牛の輸入再開について書いている。 http://d.hatena.ne.jp/cell2005/20051005 このブログを見た友人から、「明らかにアメリカの圧力に屈したものだ。実際の輸出解禁牛に 対する、実際の確認体制なんてなにも決められていない」と意見され…