終了

学会最終日で、自分の発表も今日終わり、これで帰宅。
まあそれなりに意義はあったが、もう少し詰めて議論をしたかった部分も残った。
今回は大学が会場ではなく、国際会議場が会場だった。
これはどうかと思ったが、すべてのスペースを学会が貸し切るわけでないので、他の会場の
関係者とごちゃになってしまう。
しかも、その他の会場がダンスライブみたいなイベントで、防音はしてあるのだろうが、
音が漏れて、ちょっとうるさかった。
国際会議場側の方で、学会等の会議イベントと、音楽コンサート系のイベントを同時に
受け入れるというのは、考えて貰わないといけないのではないかと思ったが、一般的には
どうなのだろう。
いずれにせよ、何となく学会としての会場の中で連携間も薄い印象を感じた。

現地

学会現地、広島に到着。
着いてからの時間で、自分の発表の原稿をじっくり練って練習。
実際、学会の練習というのは人はどのくらい時間を割くものなのだろう。
学生時代は、1週間くらい前からはほとんどそればかりで、まるで坊さんがお経を暗期
するようなくらいまで練習したが、さすがに今そんなことをする人はいないよなあ。

学会

今週もかなり忙しい。
後半、週末にかけては学会参加。今回は発表もあり、それに向けて相当時間を取られたが、
その割にはまだまだ不十分な状況。
しかしもうそれは時間切れな状況。
終わった後も引き続き解析を続けて、論文発表に向けた状況を固めたいところ。

医師の定員

東京医大による入試不正問題。
ちょっと論点がずれた記事が増えていると感じる。
そもそも、対象の受験者が医師として、生涯に渡り激務を熟す能力を持っているか。
という観点において、面接試験を受けた女性が平均的に評価が低くなるというのは、
あっても問題ないのではないか。
今回の件の問題は、あくまで未公表の採点基準があったことで、女子が一律的な
減点を食らっていたことだろう。
論調によっては、女子が比較的苦手とする数学の採点に重みを付けた入試をやっている
大学を批判しているものもあるが、全く問題ないだろう。



一方で受験者から実際に激務を熟せない人員が増える状況があるなら、本来は定員増を
すべきだ。そもそも医師会が大学の定員増加には反対している。医師間の過当競争を
懸念していると思われるが、そこがおかしいところだろう。
女性の社会進出は当然促進すべきことで、医師の当直制度を考えると、もっと十分な
人員が必要に感じる。医学部の定員増強こそ、急ぐべき課題ではないか。
そして働き方選択の中で、サラリーマン医師的に勤務時間を限定する医師がいても、
それはそれで良いだろう。

データ解析

使えるコンピューターシステムを駆使して、実験データの解析を続けている。
しかし、結果としてはあまり面白くない展開。まあ自分の目の付け所が悪いのだろうが、
こういう結果になったら面白いと思うところが全然当たっていないようだ。
おそらく逆に、非常に面白い結果が出ているのに、それに気づいていない自分がいる
のではないかと懸念している。
しばし集中して解析を続けねばなるまい。

はてなブログ

以前も書いたが、ブログの広告が入るのは避けたい。
自分のポリシーと合致しない、詐欺まがいの健康食品の広告なんかが自分の文章と
一緒に並べられては適わないところ。
はてなブログで広告なしだとはてなブログproが良い分けだが、月々の料金が2年縛りの
契約にしても今の3倍近くする。
なるほど、はてながダイアリーを切りたかったのはこれが原因かと分かった次第。
色々な選択を検討していきたい。

移行か

もうずいぶん前から予想はできていたが、このはてなダイアリーがサービス終了とのことだ。
とりあえずははてなブログに移すことになるとは思うが、もっと色々改革をしたいと
思いつつも何もできていない。
今なら実名にせよ、仮名にせよツィッターでもやれば済むことでもあるが、実際は
このアカウントで実験の記録や色々な記録も付けており、まずははてなブログの把握と
言うことになるだろう。
まだ時間はあるが、あまりぎりぎりまで粘らずに移行したいと思っている。