ノーベル物理学賞

もうこの季節がやってきたのかという印象。そして、やっとまた日本に回ってきた。
しかも今年は一度に3人受賞だからなかなかすごい。
益川氏の「大してうれしくない」という言葉はサイエンティスト間でネタに出来そうな
キャッチプレーズになりそうだ。例えば、ボスに実験順調に進んでいるじゃないかと
褒められた時に、「この程度じゃ大してうれしくない」と言ってみるのはどうだろう。


分野的には自分には全く分からないし、むしろ限られた国の基礎研究費の分配に
協力なライバルが現れることになるので、あまり喜ばしいこととも限らない。
iPS細胞の京大山中氏もいずれノーベル医学生理学賞を取ることになるだろうが、
現在、この分野に相当の国の研究資金を奪われてしまっている分野も多い。
元々のパイは限られているからしょうがないのだろうが、まだ成果が出ていない分野に
研究費が分配されず、日の当たっている分野にだけ重点的に資金が分配されるのは
弊害も多い。


未だ、科学分野のノーベル賞受賞者のいない韓国。日本へのライバル意識は強い。
今回の日本の3人受賞を歯ぎしりして見ているのだろう。