中央大学での殺人

中央大学で元教え子が教授を刺し殺した事件。
大学にはおかしい教員も学生もいる。まあ、殺されて当然とも思えるような酷い
教員もいるし、今回のように勝手に被害妄想のような感じで逆恨みする学生もたくさん
いると思う。
月並みだが、こういうので重要なのはやはり研究室と言った限られた空間、すなわち
タコツボ内ですべてのことが完結するのではなく、広く大学関係者間で問題を
共有できるようにするシステムの構築だろう。
おかしい教員・おかしい学生が客観的なのか。単に個人間の相性が特別に悪いだけなのか。
往々にして、問題を起こす人間は頻繁に問題を起こす。そういう人をどう教育していくか、
企業のように問題を起こした人は即クビと言ったことができない分、そういう人を
どう更生させていくか、大学に課せられた大きな使命言える。